猫魔マガジン

NEKOMA MAGAZINE
圧雪の現場の今を伝える特設ページ「圧雪24時」、本日公開スタート!
スキー場の要である「圧雪」をリアルに伝える特設ページを、2017年11月1日15時より公開いたしました。スキーヤー、スノーボーダーにとって、当日一番気になるのはその日のゲレンデ状況。特に圧雪サービスは、初心者層はもちろん、カービングターンで気持ちよく滑りたい中上級者層にとっても、とても重要な情報です。
スキー場は、きれいに整備圧雪されていて当たり前では?と思われがちですが、スキー場クローズからオープンまでの限られた時間の中で、圧雪を終わらせ、定刻通りコースを開放できるよう雪量、雪質、地形など様々な自然条件と戦いながらスタッフは日々作業しています。これまで、表にでてくることがなかったスキー場の生の情報を、きめ細かく、即時的に発信してまいります。
情報は2部構成でお届けします!
この企画では、毎日現場から更新情報が届く「リアルタイムの情報ページ」と、スキー場を支える圧雪のお仕事に深く切り込む「見どころを深堀するページ(不定期更新)」の2部構成でお届けしてまいります。両方のページをご覧いただくと、あなたのスキー場を見る目が変わってくること間違いなし。
でも、でも、まだオープンしてませんよね?という方へ
猫魔スキー場オープン予定日は、2017年12月2日(土)からなのに、「リアルタイムに情報出すんですか?まだ勇気はないですよね?」と思ってらっしゃいませんか?
ご心配なく。実は、いいゲレンデをお客様に提供するには、オープンのずっとずっと前から準備しなくちゃならないんです。
ゲレンデの雑草を刈ったり、リフトをかけたり、機材整備をしたり、訓練したり、、、、と。8月ごろからスタートし、いまはもう仕上げの段階です。意外な情報に、びっくりするかもしれません。スタッフ一同力をあわせて、準備してまいりますので、どうぞお楽しみに!